デジカメ壊しちゃいました・・。修理するか?買い換えるか?
革のソファーや車の革シートなどのクリーニングや色補修を行ったとき、確認のため必ずデジカメで写真を撮るようにしています。
人間の目はいろいろなことに影響され、その時々で見え方は違って見えたりしますが、機械という物は残酷なもので仕上がりを正直に表現してくれます。
普通のデジカメでも確認、記録は取れるのですが、より正確(残酷?)に仕上りが分かるように数年前から少し奮発して写りの良い高級デジカメを使用しています。
愛用していたのはキャノンの名機S95。見た目は普通のデジカメですが写りは全然違います。
その大切な相棒を落として壊してしまいました・・・。
修理するか?買い換えるか?
悩んだ挙句、後継モデルのS120に買い替えとなりました。
見た目には変わらないですけど写りはさらに良くなりました。
でも・・一落とし数万円。
もちろん妻からは怒られてしまいましたけどね・・・。
革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)