お仕事 家具 革ソファー

分解されてきたマラルンガ。Cassina MARALUNGA(カッシーナ マラルンガ)本革ソファークリーニングメンテナンス&キズ色補修



搬出のためバラバラに分解されたCassina(カッシーナ)さんの代表的なモデルMARALUNGA(マラルンガ)ソファーがクリーニングと擦れ傷の色補修のため持ち込まれました。

 

Img_8355


通常はお客さま宅へ出張してお手入れ可能なのですが、今回はお引越しと同時に施工となるためお預りでの施工となります。

マラルンガは延べ三桁の台数は施工しています。バラバラの状態だと施工にコツは必要ですがいつも以上の仕上りとなります。
 


Img_8374 Img_8375



お引越し前の白いマラルンガはきれいになって新しいお住まいへ運ばれていきました。

安易な染め直しで誤魔化してはブランド価値は完全に無くなってしまいます。塗膜の厚さ、状態もブランドです。
カッシーナはカッシーナとして・・マラルンガはマラルンガとして適切な方法、材料、施工方針でお手入れしております。

必要の無い染め直し(全塗装など)をお勧めすることはありません。

Img_8485 Img_8486


後日、お客さまは仕上がりにとても喜んでおられたと担当者さんからお聞きして私もとても嬉しく思います。


ありがとうございました。




革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新型コロナ対策・・今できること。本革ソファー、本革シートクリーニングメンテナンス

 

 

 私のところでは本革ソファー、本革シート(車)のクリーニングメンテナンスやキズ色補修はほとんど出張施工で行っております。

そのため出張施工時に新型コロナウイルスからお客様、お客様の住環境に与える不安を極力減らすため以下のようなことを行っております。

 

Img_0250

 

 

・お伺いするスタッフの検温を行い、お客様へお知らせ致します。

 

・出張施工先では常時、使い捨てビニール手袋を着用しております。手袋は随時付け替え、作業中はもちろんのこと物の移動時など素手で触れることはありません。手袋は1訪問先あたり付け替えにより40枚以上は使用しております。

 

・出張施工先建物の入室から退室まで常時、マスクを着用しております。使用するマスクには念を入れて抗菌コートを塗布しております。

 

・お客様のご希望により施工時の窓の開放、定期的な換気はされて構いません。

 

・当社のお手入れはとても丁寧にさせて頂いていますので十分な施工時間を頂いております。例えば3人掛け本革ソファーのクリーニングメンテナンスの施工時間は丸1日は掛けています。そのため施工にお伺いしておりますのは1日1件のみとなっています。他の現場の不安を持ち込まないように気をつけております。

 

・ご希望がある場合は施工完了後、施工時のお部屋または車内は機械を使用した空間除菌をサービスさせて頂きます。(8月末施工まで)
除菌を主な目的としたアルコールの使用は本革、塗膜を傷めてしまいます。そのため当社はアルコール除菌をお勧めすることはありません。

 

 

お客様の不安解消のためできる限りの対策をさせて頂きます。
不安解消のためのご希望、ご質問などございましたらご遠慮無くご相談ください。


よろしくお願い致します。

 

 

新型コロナが1日でも早く収束して、1日でも早く明るい世の中に戻ることを願っております。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

コロナ対策で本革を除菌シートで拭いていい?

 

新型肺炎、コロナウイルス対策での問い合わせが最近増えています。
今日もお世話になっていますイタリア家具メーカーさんからお電話いただきました。

 

コロナウイルス対策で「本革ソファーをアルコール入り除菌シートで拭いていい?」・・という問い合わせでした。

 

答えとしては×となります。

 

除菌のためにはアルコールが入った除菌シート、ウエットティシュ、布にアルコールを含ませて拭く、アルコールを吹きかけて布で拭くなどしたくなりますが、アルコールで本革ソファー、本革車(カー)シートなどを拭くことは革、塗膜などを傷めてしまいます。一度傷めてしまうとダメージが残ってしまいます。

 

私のところにもコロナ流行以前から毎月のようにアルコール入りウエットティシュでクリーニング、汚れを取ろうとして色、塗膜を剥いでしまったというご相談を数多くいただいております。

 

本革ソファー、本革車シートなどにアルコールまたはアルコールを含んだシートはNGということはご理解ください。
参考までに機械を使用した高温スチームも著しく傷めてしまいますのでこちらの方も使用をしないでください。

 

ご理解のほどよろしくお願い致します。

早く新型肺炎、コロナウイルスが収まることを願っております。

 

 

革製品のお手入れ革専門出張クリーニングメンテナンス・補修plus-e(プラスイー)ホームページ

 

 

 

| | コメント (0)

ミラノサローネも延期となったみたいですね・・・残念

 

昨年4月、イタリアの“あの”家具メーカーさんへ行くことになり、その前にイタリア、ミラノで開催されている世界三大家具ショーのひとつ、ミラノサローネへ行きました。

お付き合いのあるいくつもの家具メーカーさんのブースを見て回り、新作に触れたり、海外の考えを理解しながらとても楽しい一週間でした。

会場ではお付き合いのあるメーカーさんのフリー入場者入場不可のプライベートゾーンでも新作を触れたり、ミラノ市内ではデザインウィークらしく、ルイ・ヴィトンやエルメスなど家具メーカー以外のデザインスタディ展示など、どこかしこで素敵な展示を見て回ることができました。

それはとてもとても楽しいミラノサローネでしたけど・・・


・・・今年も4月開催予定でしたけど・・・新型コロナの影響により6月に延期すると主催者よりメールが来てしまいました。


Photo_20200329232101

 

ほんの少し前まではメーカーさんと「今年も行くの?」「いつから入るの?」「どこ泊まるの?」などと盛り上がっていただけに残念です。

 

 

イタリアも大変になってしまい6月も難しいかもしれませんけども早く落ち着くことを願っております。
またミラノに行けることを願って・・・。

 

※その後今年分は中止、開催は来年となったメールが届きました。

 

 

 

 


革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修plus-e(プラスイー)ホームページ


 

| | コメント (0)

イタリア出張中につき…お問い合わせについてのお願い

 

 

平成31年4月11日から4月19日までイタリア出張中となっております。

 

時差が−7時間となりますので本革ソファー、本革シートのお手入れ(クリーニングメンテナンス、キズ色補修施工など)のお問い合わせはメール(info@hongawa.jp)またはお問い合わせフォームからのお問い合わせが確実となります。

 

もちろんお急ぎの場合は、転送(イタリア)とはなりますがお電話でのお問い合わせにも対応させて頂きます。

 

期間中ご迷惑をお掛け致して申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

| | コメント (0)

メールが返信できない場合のお願い

 平成30年7月ごろからメール環境に不具合が発生していたようでお送りしましたメールアドレスに返信しようとしても返信できないことがあると数件、ご連絡を頂きました。

 現在確認、対応致しておりますが、そのような症状がありましたらお手数をお掛けしますがinfo@hongawa.jpのアドレスに直接送って頂けますようお願いできますでしょうか。

 お手数をお掛けして申し訳ございません。

 よろしくお願い致します。
革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年明けましておめでとうございます


 新年明けましておめでとうございます。

 今年も宜しくお願い致します。



Img_4219

 

  平成29年 元旦


革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

年末最後の打ち合わせ。ヌバック(起毛革)ソファークリーニングメンテナンス

 今年最後の打ち合わせはマリーナに停泊しておりますイタリア製大型クルーザーの船内です。
こちらのマリーナは何度も船内のシートのお手入れにお伺いしておりますがいつ来ても気持ち良い場所です。


Img_4217

・・快晴、快晴。

 船内のラウンジにはヌバック革を使用したお洒落な円形のソファーがぐるりと・・・さすがイタリアのクルーザーは違います。今回はこちらをクリーニングメンテナンス、キレイにお手入れしていきます。


 濡れた体で座ったり、サンオイルが付いたり、日焼けしやすかったりとヌバック革を使用するにはとてもハードな環境ですが、優雅さ、気持ち良さは最高ですね。







 来年の施工となりますがよろしくお願い致します。



 ご依頼頂きましてありがとうございました。


革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新生大塚家具感謝フェア

いつもお世話になっておりますIDC大塚家具さんの新生大塚家具感謝フェアが4月18日から30日(5月10日まで延長)まで開催されます。


一生懸命今回のセールのご準備されていてとても楽しみにしていました。

わたしもどこかでお会いするかもしれません。


この機会に覗いてみられては如何でしょうか?


3_8


革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつものことですが今年のGW(ゴールデンウィーク)も無休です。



 あっという間のゴールデンウィーク。

みなさまのご予定は如何でしょうか?


125_2



今年は全国的にもお天気に恵まれそうですね。


そこで私の予定はといいますと・・。   今年も、も、も・・・私は、し・ご・とです・・・。 お客さま宅への出張施工、 イベントのゲスト、オフィスで預かり施工などなど東京、神奈川、名古屋、奈良、神戸、福岡と移動だけみると旅行のようです・・・。


 みなさま、良いお休みをお過ごし下さいますように。

   


-2015ゴールデンウィークのお知らせ-   

今・年・も、特にお休みは決めていません。  革ソファー、革シートのクリーニングメンテナンス、補修などのご相談等はご遠慮なさらずにこの機会にどうぞご連絡下さい。日によっては急な施工依頼にも調整可能な場合もあります。 
お待ちしております。

   plus-e(プラスイー)  e-mail  info@hongawa.jp     TEL 0120-841-033 (外出時は携帯へ転送となります。)



 革製品のお手入れ-革専門出張クリーニングメンテナンス・補修 plus-e(プラスイー)ホームページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧